『ランニングフォーム』カテゴリーの投稿一覧
ランナーにとって大事な【脇をしめる】ってどうやるの!?
こんばんは。 いつもご覧頂き、ありがとうございます。 早速ですが、↑の画像。 『やせすぎて気持ち悪い!?』 いや、そんなことはどうでもいいんです! 一度、これや…続きを読む
【デニス・キメット】の走りから、動画で学ぶこと!
こんばんは。 新たな発見がありました! 2014年ベルリンマラソンで、 デニス・キメット選手が 2時間02分57秒 の世界記録で優勝した時の動画です。 最近、私…続きを読む
【坂ダッシュ200m×30本!?】をやる際に意識したいこと!
こんばんは! いつもご覧頂き、ありがとうございます。 本日は、あらたな練習メニューのご紹介です! 私もドギモを抜かれました(笑) 早速以下のご相談内容をご覧下さ…続きを読む
【サブ3ランナー】の流し(ウィンドスプリント)
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今朝の流しの様子です。 8:30から通勤ランを開始したのですが、 出発前に妻に流しの様子を撮っ…続きを読む
ランニングフォームは『もういいや!』で解決します(笑)
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 最終的には全て忘れてください! 「???」 ですよね。 私は現在、ランニング講座をさせて頂いて…続きを読む
『脚が流れてしまいます。。。』『坂ダッシュをやりましょう!!』
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 私の地域の小学校は、本日卒業式が行われました。 息子は1年生なので1時間だけの授業を終えてすぐ…続きを読む
【水溜りインターバル!?】で発見!【つま先着地】の感覚!!
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 本日は、あのスパイクを履いて 400m×10本のインターバルをするはずだったんです。 しかし、…続きを読む
レースでスピードを出そうとすると、上向きに力がかかります。
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 『レースになると上に飛んでしまって前に進まない』 こんな経験ありませんか? レースに限ったこと…続きを読む
【かかと着地】と【つま先着地】何が違うんですか?
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒い日が続きますね。 こちらも最近は寒いですよ。 本日は、初霜を発見! 子どもたちはバリバリと…続きを読む
【腕振り】がわかりません。肩こりします。
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日、 ⇒【通勤ラン】と【フォーム】についてどう思われますか? と言う記事を書かせて頂きました…続きを読む
【通勤ラン】と【フォーム】についてどう思われますか?
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒くなってきましたね。 今年は暖冬だといわれていたのに。。。 これは、新たに発生した台風のせい…続きを読む
スピードを上げた走り方というのがわかりません。
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日、綾照葉樹林マラソンで私が着る予定の衣装をご紹介させていただきました。 ⇒綾照葉樹林マラソ…続きを読む
短距離走と長距離走のフォームの違いとは何でしょうか?
おはようございます。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日は、いい練習ができました。 昨年の青島太平洋マラソン優勝者と22kmのペースランを…続きを読む
【軸】さえ意識すれば、後は身体が勝手にやってくれる。
こんばんは。 いつも私のブログを読んで頂き、 ありがとうございます。 8月に入って、どうもしっくりこない状態が続いていました。 身体のバランスが良くない。 しか…続きを読む
【腰高のピッチ走法】を目指そう!
【ハイレ・ゲブレセラシェ】のフォーム 本日は、ランニングフォームについてお話します。 テレビでマラソンや駅伝を見ていると、 やはり一流ランナーのフォームには 惚…続きを読む