『メンタル』カテゴリーの投稿一覧
『大丈夫!苦しくなっても俺が何とかする!!』
こんばんは。 いつもご覧頂きありがとうございます。 暑いですね! バテていませんか? 私は、幸いにも夏バテってそんなにしません。 いつからでしょう。 夏の練習も…続きを読む
【トレーニング】は苦しい?
こんばんは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 『トレーニング』と言う言葉を聞いて、 あなたはどのようなシーンを想像しますか? ・マシーンを使った筋力ト…続きを読む
「どこかに、もっと楽に速く走れる方法があるはずだ!」
こんばんは。 いつもご覧頂きありがとうございます。 『免除されませんから^^』 突然何を言い出したんだ!? って思われますよね^^ 「どこかに、もっと楽に速く走…続きを読む
『いいえ、故障ではありません^^』
こんばんは。 いつもご覧頂きありがとうございます。 さて、 今週はやばいです^^; 月曜日から今日まで走った総時間、 【50分】 『故障ですか?』 『いいえ、故…続きを読む
『いたずらに過ごす月日の多いけれど 道を求める時ぞ少なき』
こんばんは。 いつもご覧頂き、ありがとうございます^^ 『いたずらに過ごす月日の多いけれど 道を求める時ぞ少なき』 良い言葉ですね! 『耳が痛い!』 でしょうか…続きを読む
私は【サブ3ランナー】になる。いや『サブ3ランナーだ!』
あなたは、 サブ3ランナーですか? または、サブ3を狙うランナーでしょうか? サブ4、 サブ5、完走することが目標ですか? 目標は今のあなたよりも ちょっとだけ…続きを読む
【青島太平洋マラソン】を走らせて頂きます!
明日はいよいよ青島太平洋マラソンです! この日を迎えるにあたって、 協力してくれた妻には本当に感謝しています。 また、昨年の青島太平洋マラソンを走ってから、 1…続きを読む
マラソン直前には【出場計画書】を書いて不安を取り除こう!
こんばんは。 いつもご覧頂き、ありがとうございます。 今日は、気温が23℃まで上がりました! 私は真昼間走ったのですが、暑かったですね~^^; さすがに、12月…続きを読む
結果にこだわるあなたが読む本!
こんばんは。 冒頭から本のご紹介です! 「常勝メンタル」強化の技術 私のブログを昨年からご覧頂いているあなたはご存知だと思います。 私の知人【川阪正樹】さんの本…続きを読む
【サブ3ランナー】になるために!【アファメーション】を取り入れよう!!
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日の記事で、私は 『2015年前半戦に14分台を出します!』 と書かせて頂きました。 私が本…続きを読む
【レース】に向けてカウントダウンしよう!
おはようございます。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 あなたは、レースまでの日数って正確に把握していますか? ちなみに、私の次のレースは 【…続きを読む
週に1度は【ダッシュ】した方が良い理由!
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 あなたは、日々の練習に満足していますか? 毎日ベストを尽くしているので満足! 本当はもう少しや…続きを読む
【デニス・キメット】選手の動画で『イメージトレーニング』しました!
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先ほど、マラソンのイメージトレーニングのために、 デニス・キメット(Dennis Kimett…続きを読む
復帰後初レース【記録会1500m:4分16秒】でした。
こんばんは。 いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 7月26日に、1500mの記録会に出場しました。 facebookで結果報告させて頂いたので、…続きを読む
【イメージトレーニング】が良い結果を生むことをお約束します。
こんばんは。 いつも私のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 本日は、久々にイメージトレーニングについて話します。 以前にもイメージトレーニングについては…続きを読む
寝る前に【イメージトレーニング】をしています!
こんばんは。 いつも私の記事を読んで頂き、ありがとうございます。 先月、私は32歳を迎えました。 その日に私は、『今年はフルマラソンを走る』と決意しました。 目…続きを読む
レースで速く走るための近道は【イメージトレーニング】
なぜイメージトレーニングをするのか 私が、ランナーとして大きく成長したのは 高校2年生の夏~3年生の冬にかけてです。 高校2年の夏、 私は、全国に数百人いる50…続きを読む